768件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

南相馬市議会 2021-03-15 03月15日-05号

この事業は、旧相馬地方食肉センターを今年度の6月議会において議決を経て、相馬地方広域市町村圏組合から本市に無償譲渡をされたものでございます。市としてほかの行政目的に使用する予定がなく、今般、制限付一般競争入札随意契約の組合せによって処分する内容となっております。 質問ですが、入札箇所売却価格2,407万9,000円はいわゆる最低制限価格との理解でよいのか、お伺いをいたします。 

南相馬市議会 2021-03-10 03月10日-04号

また、輪番制を取ったり、患者の疾患の部位によりどこに搬送するか判断されることもあると、これは相馬地方消防本部からの資料に明記されておりました。 断る理由としては、別の患者対応や専門医の不在等が挙げられておりますが、ここで訴えたいのは、民間病院役割分担得意分野の住み分け、そしてかかりつけ医推進、受入れなのです。 

南相馬市議会 2020-12-16 12月16日-06号

質疑討論表決) 第3 議案第164号 固定資産評価審査委員会委員選任につき同意を求めることについて            (質疑討論表決) 第4 議案第165号 固定資産評価審査委員会委員選任につき同意を求めることについて            (質疑討論表決) 第5 議案第166号 令和年度南相馬一般会計補正予算について            (質疑討論表決) 第6 相馬地方広域市町村圏組合議会議員

南相馬市議会 2020-12-08 12月08日-05号

調査に要する費用も含め、譲渡を受けた相馬地方広域市町村圏組合対応を求めることになるのかどうかお伺いをいたします。 ○議長中川庄一君) 総務部長。 ◎総務部長新田正英君) 建物の解体前に全ての建材についてアスベストが含まれていないかを事前に調査する義務化が、令和3年4月1日以降になることから、市が無償譲渡を受けた後に発生する費用につきましては、南相馬市で負担するものと考えております。

相馬市議会 2020-09-17 09月17日-04号

また、市は、復旧までの間、相馬地方広域水道企業団給水車により、上水を簡易水道浄水場に供給し、簡易水道に接続しているご家庭につきましては、断水という報告はございませんでした。 次に、新型コロナウイルス感染症患者発生について申し上げます。 去る9月8日から10日までの間、市内3例目、4例目、5例目となる感染者が発生いたしました。

南相馬市議会 2020-09-07 09月07日-02号

また、救急患者のうち救急車による搬送につきましては、相馬地方管内全体で減少傾向にありまして、本市もまた同様の傾向にあるところでございます。これは、新型コロナウイルス感染拡大により個人レベル疾病予防に取り組んでいることが一つの要因と考えられるところでございます。 ○議長今村裕君) 6番、岡崎義典君。

相馬市議会 2020-06-24 06月24日-04号

一部を改正する条例   |       について 第1|議案第48号 相馬税条例の一部を改正する条例について   |議案第52号 相馬公益的法人等への職員の派遣等に関する条例の一部を改   |       正する条例について   |議案第56号 相馬地方活力向上地域における固定資産税課税免除及び不   |       均一課税に関する条例の一部を改正する条例について   |議案第63号 相馬地方広域市町村圏組合

南相馬市議会 2020-06-18 06月18日-05号

次に、議案第85号 相馬地方広域市町村圏組合の共同処理する事務変更に伴う財産処分について質疑を許します。 5番、大岩常男君。 ◆5番(大岩常男君) 議案第85号、通告してあります無償譲渡後の対応についてお伺いをいたします。 相馬地方広域市町村圏組合から無償譲渡を受けた後に、市としては50年以上経過し、老朽した建物等管理利用等についてどのように対応するのかお伺いをしたいと思います。

南相馬市議会 2020-06-17 06月17日-04号

こうしたことを受けまして、今年の4月28日に復興大臣に対して、相馬地方市町村会市町村として、相馬地方へのこの国際教育研究拠点の整備の要望を行ったところであります。市としても、当地域生活環境優位性研究に適した環境であることを、機を捉えながら各方面にアピールしてまいりたいと考えております。 ○議長今村裕君) 1番、大場裕朗君。 ◆1番(大場裕朗君) ありがとうございます。 

南相馬市議会 2020-06-16 06月16日-03号

それで、触れ合うと簡単に申しますけれども、なかなか難しいということも伺ったのですが、そもそも南相馬市だけでなくこの相馬地方に来ると、特に南相馬市の話しか私は聞いていないのですが、まず家があってその近くに馬がいる、これだけでももう感激するというお話なのです。

南相馬市議会 2020-06-15 06月15日-02号

そういう意味では、今現在で500を超える病床が確保されており、その中には、今、相馬地方では市立総合病院には直接の要請はございません。でも、今後のことを考えたときに、次の段階でのことについては検討いたしますし、また準備いたします。ただ、再度申し上げますが、施設があるからできるという問題ではございません。

相馬市議会 2020-06-12 06月12日-03号

市といたしましては、この給水車管理相馬地方広域水道企業団に委託し、同企業団が購入する2台と併せて運用する計画です。 議員おただしの雨水貯留タンク設置補助制度について、市は貯留水飲料用としての利用は不可能なものの、生活用水としては利用できることを踏まえまして、今後、他自治体の事例を参考に、その有効性などを研究してまいりたいと考えております。 以上でございます。

南相馬市議会 2020-06-10 06月10日-01号

年度南相馬国民健康保険特別会計補正予算について      議案第79号 令和年度南相馬後期高齢者医療特別会計補正予算について      議案第80号 財産取得について      議案第81号 財産取得について      議案第82号 財産取得について      議案第83号 公の施設に係る指定管理者指定について      議案第84号 字の区域の変更について      議案第85号 相馬地方広域市町村圏組合

相馬市議会 2020-06-08 06月08日-01号

号線復興道路改良その5工事変更請負契約の締   |       結について   |議案第58号 相馬市尾浜地区復興交流広場地域交流支援施設建築主体工事変   |       更請負契約の締結について   |議案第59号 市道路線の廃止について   |議案第60号 市道路線変更について   |議案第61号 市道路線の認定について   |議案第62号 公の施設指定管理者指定について   |議案第63号 相馬地方広域市町村圏組合